「単価を下げずして自信持って
定価でもお客様がきちんとサービスを
受けていただけるためのブランディング方法や
理想のお客様像の見つけ方等の
ポイントまでレクチャーしていただきました。」と、
川口俊行さんより
エンパシープロモーション
120分個別コンサルティングセッションの
ご感想をいただきました!
事業計画に向けて、オリジナルコンテンツを作成する
始めの第一歩を踏むためのポイントや、
収入面ばかりに囚われ、雇用形態ばかりにこだわりすぎて、
本当の自分はどんなワークスタイルを求めていたのかについても
改めて見つめ直すと同時に、
様々な視点から的確にアドバイスしていただきました。
また、
今までずっと
「価格は安いほうが良いに決まっている!」と
思い込んでいましたが、
単価を下げずして自信持って
定価でもお客様がきちんとサービスを
受けていただけるためのブランディング方法や
理想のお客様像の見つけ方等の
ポイントまでレクチャーしていただきました。
120分はあっという間で、
会社員経験しかない私にとっては
自ら事業計画を立てて起業する体験を
味わうことができ、
何もかもが新鮮でした。
**
川口さん、ありがとうございます!
「これから自分で仕事を始める」という時、
「価格が高いと選ばれない」と思い込んでいる時、
「自信がない」時、
あるいは周りの人の価値観によっては
「価格は安いほうが良いに決まっている!」という前提から
ビジネスを組み立ててしまうことがあります。
そうすると
値段が安いという理由だけでしか選ばれず、
好きなお客様と仕事が出来ないばかりか、
仕事をすればするほど犠牲感が出てくるようにもなります。
「自分のエネルギーが乗って
お客様に価値を提供し続けられる」
そんな価格設定をするのがお勧めです。
『エンパシープロモーションコンサルティング』について
詳しく知りたい方はこちらからご覧ください。
- 投稿タグ
- エンパシープロモーション, 価格設定, 共感プロモーション