『義母と娘のブルース』(ぎぼむす)の
宮本亜希子(綾瀬はるか)さんと
名刺交換しました。
番組のHPで
Eightという名刺アプリで
名刺交換できるとあったので、
やってみたんです。
メッセージも来ました^^
さて、これは
何をやっていたのかというと、
テレビ番組の
番組サイトや
プロモーションの研究です。
今や、番組がサイトを
持っているのは当たり前。
特に3か月スパンで
放送されるドラマは
期間限定、
全10回ほどの間に
視聴率を上げる必要があり、
興味関心を惹きつけるため
ホームページでの
コンテンツも工夫を凝らしています。
冒頭に紹介した
『義母と娘のブルース』では
番組のイメージ画像に
名刺が使われていることもあり、
亜希子さんと名刺交換をして
会話とメールを楽しもう!
というコンテンツがありました。
今期の他のドラマを見ると
『サバイバル・ウェディング』では
主人公の波瑠さんが連載して
好調だったというコラムが
渋谷駅で限定公開
↓
それが好評だったからと
ホームページにも掲載される
『高嶺の花』では
主人公の石原さとみさんが
華道の家元の娘という設定で
「生花ギャラリー」という
コンテンツが取り上げられています。
場所(部屋)ごとのコンセプトや、
その時の気持ちがこうだったから
こういうお花を活けている、など
かなり細かく掲載されているんですよ!
テレビは映像で
「観る」ものなので、
ビジュアルで魅せられる
コンテンツを
作りやすいとも言えますね。
他にも番組があり、
日々忙しく
テレビ以外の情報にも
気を取られることも多い中、
毎週、意識を向けて
見続けてもらう、
「なんか面白そう」
と見るきっけを作るには、
露出を続けていくことです。
そして何かを
単体で考えるのではなく、
一度作ったものは
番組内で使う、イベントで使う、
ツイッターやインスタで番宣に使うなど、
繰り返し使うことです。
これは
起業家の私たちにも応用できます。
一度Facebookに載せても、
ブログで書いても、
それをたまたま見た人の
目にしか入りません。
目に入っただけで、
その時はスルーしているかも
しれないです。
一度で終わらせない。
複数のメディアで
繰り返し活用する。
そんなプロモーションを
ぜひ意識してみてくださいね!
ひとつの動きを
何度も活用する、
日々の動きを無駄にしない
プロモーションのヒントを
受け取りたい方は
個別相談にいらしてください!
共感をベースに
あなたが
選ばれるための
プロモーションの具体策をお伝えしますね!
—————————–
プロモーションを変えると
理想のお客様から選ばれる!
”共感されて選ばれる”
共感プロモーションの
具体策を受け取る120分
エンパシープロモーション
個別コンサルティング
—————————–
◆詳細・お申し込みはこちらから◆
自分のエネルギーを最大限に使って
風の時代の自分ビジネスをクリエイト!
つながり起業
〜オンライン個別相談~
詳細・お申込みはコチラから
「本当にやりたいことで
好きなお客様とだけ仕事」を
軽く楽しく実現♪
あなただけの具体策を
お渡しする個別相談です。
つながりとエネルギー循環で
軽く楽しく自分ビジネス創造する
ヒントをお伝えするメルマガです。
現在、メルマガ登録いただいた方全員に、
『理想のお客様から「共感」で選ばれる仕事を実現する
ビジネス深掘りワーク』
をプレゼント中です!
- 投稿タグ
- ぎぼむす, エンパシープロモーション, サバイバル・ウェディング, 共感, 共感プロモーション, 名刺アプリEight, 宮本亜希子, 後藤洋子, 石原さとみ, 綾瀬はるか, 義母と娘のブルース, 起業家, 高嶺の花