何かを見聞きしたり体験した時に
「これ、よかった!」
「へー!すごい!」
と感動や驚きで心が動いて、
つい、人に
「聞いて、聞いて~!」と、
語ってしまったことはありませんか。
そんな時は、
「上手に伝えよう」と
頭で考えて言葉を選ぶのでなく、
自分の中から自然と出てくる言葉で
語っている、伝えているはずです。
あなたの心が動き、
自然と出てくる
作りものでない、
率直な、生きた言葉。
それはあなたの
エネルギーが乗った言葉とも言えます。
だから相手の心を惹きつけ、共感され、
「行ってみたい」「試してみたい」と
相手の感情も動くのですね!
一方、私たちは、
「正しさ」を求められる教育や、
言わないのが美徳、察するという
国民性もあって、
自分の意見や、
特に感じていることを
「言葉にして伝える」
のに不慣れです。
ですが、
言葉にしないと
「本当の気持ち」も「本当の価値」も
伝わらない
のですよね。
仕事でもパートナーや家族との
コミュニケーションでも
本当にそうだな~と思います。
自分のビジネスを伝えるのに、
「上手に伝えるスキル」を学ぶのも大切ですが、
日常で感じたこと、
「わーすごい!」を
言葉で伝える(話す・書く)練習をしていくと、
共感される「伝わる力」が
ついていきます。
最近、自分の感動や驚き、
心が動いたことを人に伝えたのはいつですか?
ぜひ日常で「言葉で伝える」
練習をしてみてくださいね!
日常で感動を見つけたり、
心の動きに
意識を向けることにもなるので、
おすすめです!