ウェブプロモーション
「自分の何を変えたらいいんだろう?」という時、手に入れるべきはこれ!
2019-06-15 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)ビジネスの仕組み作り
Facebookをご覧になって来られるお客様は、あらかじめあなたのこと、商品・サービスのことをわかった状態、共感した状態でいらっしゃいます。それこそが「お客様ずれ」をなくせる理由でもあるのですが、今のあなたのFacebook投稿は、理想のお客様から見て「この人に会いに行きたい!」「この人の商品を買いたい!(サービスを受けたい)」と興味を持たれる状態になっているでしょうか。
起業家は生きていることがすべて!プロモーションになる!
2019-06-14 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)ビジネスの仕組み作り
Facebookをご覧になって来られるお客様は、あらかじめあなたのこと、商品・サービスのことをわかった状態、共感した状態でいらっしゃいます。それこそが「お客様ずれ」をなくせる理由でもあるのですが、今のあなたのFacebook投稿は、理想のお客様から見て「この人に会いに行きたい!」「この人の商品を買いたい!(サービスを受けたい)」と興味を持たれる状態になっているでしょうか。
【質問お答え】ZOOM対応出来ますか?→こんな意図でセッションさせていただいてます!
2019-03-17 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)
「スカイプやオンライン通話などでセッションは可能ですか?」というお問い合わせを時々いただきます。が、私のセッションは、現在、初回は対面のみとさせていただいています。その意図と理由は・・
ツールの使い方の前に、絶対押さえておくべきポイント
2018-12-18 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)
「今はLINE@だ」「インスタだ」「動画やらなくちゃ」の前に絶対押さえておくべきポイントがあります。
こんなブログになっていたら要注意!
2018-12-15 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)
ブログはただ更新すればいいと思っていませんか。こんな独りよがりなブログになっていたら要注意です!
弁護士、社労士、行政書士、税理士など、士業のプロモーションはどうしたらいい?
2018-06-27 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)
士業(弁護士、社労士、行政書士、税理士など)の場合のプロモーション方法をご紹介します。
お客様が商品・サービスにアクションを起こしたくなるのはどんな時?
2018-02-24 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)理想のお客様と仕事する
あなたは、いま興味のあるヒトやモノって、たくさんありませんか?でもそれを買うか、その人に会いに行くかはまた別ものじゃないですか?お客様が商品・サービスにアクションを起こしたくなるのはどんな時でしょう?
お客様が本当に欲しいのは、〇〇なのです
2018-02-22 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)理想のお客様と仕事する
あなたのブログやホームページでの発信は、「自分の問題や悩みが解決出来そう」とお客様にとっての「自分ごと」になっていますか?
あなたのリアルから伝えてみませんか?
2018-02-21 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)理想のお客様と仕事する自分を魅せる
格好つけて「先生ぶろう」とか、無理して「素敵に見せよう」「大きく見せよう」、「キャラを作ろう」としていませんか?お客様が知りたいのは、それよりもあなたの”リアル”なのです。
思わず「サンプル頼んでみようか!」と思ってしまいました。
2018-01-29 ウェブプロモーションエンパシープロモーション(想いと仕事をつなげる)
広告や人が紹介している記事を見た場合、どんな時に反応したりしなかったり、選びたくなったりならなかったりしていますか?