「こんなはずじゃなかった」
お客様との
ミスマッチを防ぐためには、
あらかじめ
自分について、
自分のサービスについて
共感した状態で
来てもらうことが大切、と
お伝えしています。
そのためには
どんな内容を伝えたら
お客様はあなたに
興味を持つのか?
共感されるか?
3つめを
お届けします。
SNSでは
「〇〇さんと
いえばこういう人」という
”いつも**”と
覚えてもらうことが大切ですが、
いつも同じパターン、
同じ側面しか見えないと、
飽きられてしまいます。
一言で言うと
つまらない。
そうならないためには
時には
”意外性”
”驚ろかす”
要素を入れてみましょう!
”ギャップ”を
魅せるのもお勧めです。
ギャップ萌え
たとえば私なら
意外と驚かれるのが
アクティブ
#アウトドア好き。大人しそうかと思ったら思い切り弾ける
小柄
#もっと大きい人かと思ったとよく言われる。実際は身長151㎝と小柄です
よく食べ、よく飲む
#体が細いので少食そうに思われるが、大食いでよく飲む
と言うことだったりします。
なので時折
話題に入れたりすると、
驚かれ、印象に残るようです!
また
「新幹線や飛行機でお客様が来られる」
「海外のお客様がいる」
と言うのも、
自分では
当たり前になっているとしても、
一般的には多くはない
”すごい”こと。
それも驚かれることのひとつです!
意外性、ギャップは、
誰にもあると思います。
あなたは
どんなギャップを魅せていきますか?
同じような投稿が続いて
新鮮さがなく
マンネリ化していたら、
ぜひ入れてみてくださいね!
そこから新しい層に
拡がったりもしますよ!
自分のエネルギーを最大限に使って
望む人生もビジネスも、
自分でクリエイト!
ビジネス創造
〜オンライン個別相談~
詳細・お申込みはコチラから
「本当にやりたいことで
好きなお客様とだけ仕事」を
かろやかに楽しく実現♪
あなただけの具体策を
お渡しする個別相談です。
つながりとエネルギー循環で
かろやかに楽しく自分ビジネス創造する
ヒントをお伝えするメルマガ、ほぼ毎日配信中。
登録いただいた方全員に、
『理想のお客様から「共感」で選ばれる仕事を実現する
ビジネス深掘りワーク』プレゼント中!
登録で今だけ動画プレゼント!
『この2つ覚えるだけ!
かろやかに自分の人生を創造する秘訣』
目に見えない感覚的な力を使って
かろやかにラクに
現実を創造するコツやヒントを配信中。
→ 自分の人生を生きる。人生創造CH・後藤洋子
- 投稿タグ
- Facebook活用, 共感プロモーション, 後藤洋子