ホームページの
”あるある”を
テーマにお届けします!
見せているもの・伝えていることと、
ホームページに載っていることが違う、
一致していないから伝わらない、
ということはありませんか?
たとえば・・
〇名刺に入っている言葉と
ホームページの打ち出し方が違う。
名刺には
「丁寧に大切に」とあるけれど、
ホームページを見ると
「格安」をウリにしている。
(「丁寧に大切に」は入っていない)
↓
名刺のイメージで
ホームページを見た人は
「本当に丁寧に大切に
扱ってくれるのかな?」と
期待を裏切られた気になる。
〇名刺とホームページの
会社ロゴマークが違う。
ロゴマークを変えた時、
名刺のデザインは変えたが、
ホームページは以前のままになっている。
↓
見た人が違和感を感じる。
〇「お客様に**をお約束します」を
ウリにしているようだが、実績がわからない。
「**をお約束」と明確にしているなら、
その成果の証明(事例・お客様の声)が
伝わることで、説得力が増す
↓
お客様の声は
そのための材料にもピッタリ!
会社・ビジネスは
進化・成長していきますので、
伝える言葉や
ロゴマーク、魅せ方も
変わっていくでしょう。
名刺、ホームページ、
自己紹介で伝える言葉、
何かを変えた時には、
全部を統一して
差し替えてくださいね。
そして「**をお約束」の
成果の証明となる、
事例・お客様の声は
随時追加していきましょう!
一致させることで、
あなたのビジネスの
メッセージ性が強くなり、
より伝わるようになります!
どんなメッセージを伝えるか?
どこをどう変えたら
一致感が増して伝わるか?
客観的なアドバイスが必要なら、
相談にいらしてくださいね!
↓↓
————————————-
期間限定<無料>
エンパシープロモーション
120分個別相談
比較されても”勝てる”!
価格以外で勝負する!
「共感されるホームページ診断」
————————————–
◆詳細・お申し込みはこちらから◆
- 投稿タグ
- webサイト, エンパシープロモーション, コミュニケーション, ビジネスの仕組み作り, ホームページ, 共感, 共感型ホームページ, 好きなお客様, 理想のお客様, 経営者・起業家の言葉, 起業家の言葉