あなたの夢、目標。
叶うのは
いつになりそうでしょうか?
ここ数回
話題に取り上げてきた
「決めて動く」ことで
実現する
起業家の段取り戦略。
ご紹介しますね。
この3ステップです!
1)ゴールを決める
2)逆算して目標・具体策を決める
3)記録をつけ、見直し改善する
ひとつずつ
解説していきますね。
1)ゴールを決める
ゴールを明確に決めて
動いていますか?
明確に決めるということは、
「いつまでに」
という
日付も決める
ということです!
「”いつか”100万超えたらいいなぁ」
「今やっていることを積み上げて、
できることがもっと増えて、
すごい自分になったら、
〜〜〜できるはず」
と
漠然としていたら、
なかなか
そこに到達することは
できません。
”いつまでに”
”どこへ”
向かうのか?
期限とゴールを
決めましょう!
期限とゴールが明確になると、
人の意識は
「期限までに実現させる」ことに
向いて、
照準が合い、
動けるようになります。
例えば
「”いつか”フルマラソンの
42.195キロを走りたい」だと
なかなか実現しません。
ですが、
「今年12月のホノルルマラソンに出る」
「2020年の東京マラソンに出る」
と期限とゴールが
決まっていれば、
今とゴールのギャップがわかり、
足りないもの、
やることがわかります。
実現させるための
計画ができます。
「毎日これだけ練習しよう」
「週末は**しよう」
「このタイミングで10キロや
ハーフマラソンの大会に出よう」
という具合に、
行動することが決まります。
決めるから実現します。
”いつまでに”
”どこへ”
向かうのか?
期限とゴールは
明確になっていますか?
”いつか”に
期限を入れてくださいね!
それでは続きは次回
お届けします。