ここ何回か、
SNSの話題を書いていましたが、
SNSを使うとしても、
交流会に参加するとしても、
名刺を配るとしても、
一番大切なこと
があります。
それは
伝わる言葉を持つこと
です!
お金をかけず、
一番簡単に出来て
効果絶大なのが
「言葉を変えること」だからです。
世の中にも
「ネーミングを変えたら
商品が売れた」
という例は
たくさんありますよね。
有名なところでは、
このような例があります。
モイスチャーティッシュ
→ 鼻セレブ
缶入り煎茶
→ お~いお茶
一般的でどこにでもありそう、
印象に残らないネーミングだったのが、
印象に残り、
よりイメージしやすい
ネーミングに変わることで、
売れたのです。
これは私たち起業家にも
当てはまります!
自分のビジネスを表す言葉、
〈伝わる言葉〉を持つと
・初対面の方の反応、
食いつきが全く変わる
・何をやっている誰なのか、
説明しなくても伝わる
・申し込み・問い合わせが増える
・売上が上がる
と、反応・結果が
変わるのが早いのです。
あなたが、
名刺交換や自己紹介をして
「もっと詳しく知りたい」
「仕事を頼みたい」
と言われたことがなかったら、
〈言葉〉を
見直してみてくださいね!
- 投稿タグ
- エンパシープロモーション, ネーミング, ネーミングを変えたら売れた, 個別コンサルティング, 個別相談, 共感, 共感プロモーション, 品川, 後藤洋子, 横浜, 起業家